キットレビュー「GROB G103C TWIN Ⅲ ACRO 3.6m」

久しぶりのキット紹介です。
今回は、「GROB G103C TWIN Ⅲ ACRO3.6m」を紹介します。

Sdsc04978 パッケージ姿は、意外とあっさりしています。
ヨーロッパのグライダーキットはこんな感じのパッケージ多いです。

Sdsc04979 蓋をあけてみるとこんな感じに余裕を持った感じで入ってます。

Sdsc04980 FRP製のボリュームのある胴体・フィルム貼り完成の主・尾翼とリンゲージやタイヤ等の小物パーツが入ってます。

Sdsc04983 主翼は、スチロールコアにアベチ張りオラカバ仕上げになっています。
翼型が良く判ります。

Sdsc04984 金属製のエアーブレーキ(スポイラー)もついています。

Sdsc04985 キャノピーは、真空成形されたものが入っていて、これを罫書き線に沿って切り、FRPの枠につけるようになっています。

Sdsc04986 水平尾翼は、バルサプランクにオラカバ仕上げになっています。

Sdsc04987 ラダーもバルサプランクにオラカバ仕上げになっています。
左の部品はラダーを垂直尾翼に取り付ける時の胴体側の受け材です。

Sdsc04992 こちらは、サーボマウント関係やヒンジ車輪関係の細かな部品です。
この機体の車輪は、機首・胴体中央・尾輪と3箇所で固定式になっています。
これ以外に、デカール・組立て説明書があります。
組立て説明書は、チェコ語で書かれているのですが、多くの写真やイラストでこれを購入されるマニアの方なら十分に理解できるようになっています。

Sdsc04994 キットの写真だけでは大きさの感じが判りにくいので、158cmのスタッフに持ってもらいました。
非常にボリュームがあるのがお分かりいただけるとおもいます。
これだけのボリュームある機体でスロープでアクロバティックな飛行をすると非常に気持ちがいいと思います。
スケールアクログライダーに興味のある方是非いかがですか?

そうそう、こちらの機体は、オープン当時に仕入れた機体なので、金額も非常にお値打ちになっています。
現在のユーロレートを考えるとお買得の一機です。