グライダーを題材にしたアニメ映画「ブルーサーマル」が上映中!

超珍しい、グライダーを題材にしたアニメ映画が上映中なの知ってますか?
飛行機と言うより、グライダーに特化してるのが珍しいですよね。

コミックスが原作で、学生グライダー競技をテーマとした学生たちの青春アニメです。原作者の小沢かなさんも大学時代に体育会航空部に所属しておられて、その経験を活かした作品だそうです。空の描写が美しいですよ。

一般的にはあまり知られていないグライダー競技がテーマとなっている珍しい作品です。この映画やコミックスからグライダー、ひいてはラジコングライダーに興味を持ってもらえたらありがたいですね~。

全国の映画館で現在上映中です。私はまだ観に行ってないですが、見に行った友人の話では、あまり人気は無さそうです。もし興味があったら、今週末にでも行った方が良いかもですよ。上映映画館はこちら

と言う事で、実際映画に出て来る機種ではないのですがスケールグライダー繋がりで、トップモデルジャパンでは「PILOT Ka8B-1.8m SKZ」を特別値引きにて販売いたします。「PILOT Ka8B-1.8m SKZ」は、ドライバー一本で組み立てれてすぐに飾れる機体です。期間限定で3月17日までの特別価格で販売いたします。

また同時開催で、3月24日まで8,800円以上で送料が無料になる「スプリング・キャンペーン」も行っております。

申し訳ありませんが、ヤフーショッピング店では特別値引きはありませんのでご注意ください。

 


シークアーサーの初飛行

OK模型の公式ホームページにシークアーサーの初飛行編が公開されました。
航空法の話やラジコン操縦士登録、ラジコン保険のこと、練習の手順などが書かれています。
ラジコン飛行機を飛ばす際はルールを守り、万が一に備えて保険に入りましょう。

シークアーサーの初飛行

期間限定12月10日までフタバ6K(6ch-2.4GHz R3006SB付)飛行機用T/Rセットを特別値引きにて販売しております。

カートへ入れると自動的にお値引きされます。


グライダーの聖地 大串半島

先週末にラジコングライダーの聖地 香川県さぬき市の大串公園に行ってきました。

瀬戸内海を背景に飛ばせる素敵な景色の飛行場です。近日発売予定のOK模型レトログライダーセサミ70のパッケージ写真を撮るとのことで同行させてもらいました。

当日は天気も良く、バリエーション豊かにいろいろな機体が集まっていました。

近日発売予定のセサミ70です。

来週中には市場に出回るそうですが、残念ながら初回ロットは当店には入荷しません。次のロットは入荷する予定です。入荷しましたらショップページにて販売いたします。

こちらのスロープで飛行されたい方は下記のサイトにお問い合わせください。

MSFA 滑空日和

期間限定9月3日までAフィルム AF57クリアパープル,Aフィルム AF72クリアブルーを特別値引きにて販売しております。

カートへ入れると自動的にお値引きされます。


F3-RES

ヨーロッパやアメリカなどで流行している?サーマルグライダー競技F3-RESを紹介します。
RESはラダーエレベータースポイラーの略で、翼長2m以下の主に木製で作られた機体になります。
ハイスタート(ショックコード)で曳航します。
レギュレーションでカーボンは補強とテールブームでしか使えないので、他のグライダー競技よりも安価に仕上げることができます。
細かいルールは割愛しますが、予選は最大6分間の滞空で1秒2点、着陸点は定点から0.2mまでが100点満点、0.2mから2.0mまでは0.2mごとに1点減点、2.0m-3.0mは1mで1点減点、3.0m-15.0mは1mごとに5点減点、15m以上は着陸点ゼロ点となり、フライトグループ内で滞空と着陸点を合計した点数が一番高い点数を1000点とし2番手以下は千分率で得点を出して最低4ラウンド行いすべてを足し合わせた結果で競います。
決勝は予選の点数を反映して2ラウンド行うルールが主流のようですが複雑なので変更されるかもしれません。

写真はOK模型で開発中のF3-RES機クレソンです。
年内の発売を目指しているそうで、バルサキットになっています。
ショックコードもレギュレーションで決まっており、15m+-0.5mのゴム製チューブを45mまで伸ばしたときに引っ張る強さが4kgを超えてはならない、となっています。これに100mの直径0.7㎜以上のナイロン製ラインをつけて曳航します。

お客様へ感謝の気持ちを込めて、消費税増税前のお買い得なセールを9月30日午前10時まで実施中です。全商品8%の値引き、更に10800円以上お買い上げで送料が無料になります。値引き額、送料はご注文前にカート画面で確認できます。
ショップページはこちらです。皆様のお越しを心からお待ちしております。


ラジコン飛行機を飛ばしたい!

今回はいつもとはちょっとかわった趣向でお届けします。

実はグライダーをはじめとする数多くのOK模型の機体を設計されている高松利充さんがご自身のブログでラジコン飛行機の入門者向けの記事を掲載されているのを知ったんです。

拝見しますと、長年にわたり多くの機体を設計、製作、テスト、そして競技会やご自身の趣味としてのフライトも楽しんでおられる氏が、機体の組立からプロポのセッティング、飛行のアドバイスに至るまで、入門者のかたに判りやすく解説されているものでした。

「ラジコン飛行機を飛ばしたい」というタイトルですから、入門者向けのように思っていたのですが、実際に読み進めて行きますと記事の中にはベテランでもあっと思うような、プロならではの技やノウハウ、ネタがあちこちにばらまかれているほか、氏が手掛けておられるキットの説明書などの限られたスペースでは書ききれない多くの情報なども盛り込まれているなど、入門者の方はもちろんの事、それ以外の多くの方にも読んで頂きたい記事になっていました。

なかなか読み応えのある内容です
ぜひ一度目を通していただきたいと思い、ご紹介させていただきます。

その前にちょっと!
今回ご紹介するブログの題材として取り上げられているのが「PILOT シークアーサー(ARF完成モーターグライダー)」です。
ただ今当店ではこの「PILOTシークアーサー黄」のブログ掲載特別キャンペーンを実施しています。
この記事をご覧になって興味が沸いたかたは、ぜひこの機会に手に入れられては如何でしょうか。

それでは高松さんのブログです。
記事は全部で11回構成の力作ですから、索引代わりに各回の概要をご紹介するとともに高松さんのブログに直接リンクさせて頂いています。

・ラジコン飛行機を飛ばしたい。
入門者はどんな機体を選べばよいのか、なぜPILOTシークアーサーを教材にしたのか、その理由がわかりやすく具体的に説明されています。

・PILOTシークアーサーを組み立てる
全9回にわたる組立て解説の第一回は主翼組み立ての準備編。
必要な道具やフィルムの扱い方をわかりやすく解説。

・PILOTシークアーサーを組み立てる 2
外翼と翼端パネルの接合から胴体にカーボンパイプを取り付けるまで。

・PILOTシークアーサーを組み立てる 3
胴体へモーターマウントを取り付け、水平尾翼と垂直尾翼を接着、そして中央翼の仮取付まで。
入門者でなくとも役立つネタがいろいろと出てきます。

・PILOTシークアーサーを組み立てる 4
尾翼とサーボトレーの取り付け。
特に尾翼は正確に接着しないといけません。大体の見当をつけて一発でいい加減に接着してしまうと取り返しのつかない事になるかもしれませんので、そうならないように作業を進める方法が書かれています。
また、エポキシでの接着個所をきれいに仕上げる技も出てきます。

・PILOTシークアーサーを組み立てる 5
リンケージの方法です。サーボを推奨のTS-1036にするという前提で、先にプッシュロッドを完成させる方法をとっています。
キットの説明書は色々なサーボを使う場合を考えた手順が書かれていますが、ここは敢えて説明書とは違った、いわば高松さんのいつもの方法を書かれているのが興味深いです。
また、プッシュロッドに使うピアノ線の先端のZ曲げの方法も面白いですね。
最後には今回の例題にプロポのFUTABA T6Kを選択された理由も説明されています。

・PILOTシークアーサーを組み立てる 6
プロポを使ってリンケージを完成させる手順です。
送信機のスイッチを入れるところからコントロールホーンの接着、サーボトレーの接着まで細かく説明されています。

・PILOTシークアーサーを組み立てる 7
今の回は内容が多彩です。中央翼と外翼の接着にはじまり、キャノピーの仕上げ、ESC(スピードコントローラー)へのコネクタハンダ付け方法、そして受信機、リポバッテリーを胴体の中に積み込むまで、細かく解説されています。

ここまでで機体の製作は完了、残るはプロポの設定、そして飛行です。

・PILOTシークアーサーを組み立てる 8
リポバッテリーの充電とプロポの設定の説明です。
使用するプロポはFUTABA T6K、このプロポの液晶画面の写真を使って飛行に必要な項目の具体的な設定方法をステップバイステップで細かく解説されていますので、コンピュータープロポは苦手だとか、初めてプロポを設定する、という方には大変貴重な解説になります。

・PILOTシークアーサーを組み立てる 9
前回に続きプロポの設定です。安全飛行に欠かせない「フェイルセーフ」の設定方法やテレメトリーを表示させる方法など、いろいろ役立つネタが入っています。
そしてESCのブレーキ設定方法の説明で飛行準備完了となります。

・PILOTシークアーサーを飛ばそう
いよいよ初飛行ですが、ラジコングライダーを飛ばすための場所の選定、安全対策や航空法などの最低限必要な知識から、どうすれば早く飛行が上達するのかを説明。そして基本的な操縦のポイントまで解説されています。

以上、高松さんのブログをご紹介させて頂きましたが如何でしたか。

当店ブログをきっかけに高松さんのブログをご覧いただき、一人でも多くの方がラジコン飛行機の楽しみを手に入れられる事を願っています。
(記事中の写真は(株)OK模型の許可を得て使用しています)