BAIAを飛ばして時に、メンバーも色々機体を持ってきていました。
 こちらは、もったんの「ニューポール」です。
 こちらは、もったんの「ニューポール」です。
OK模型のV-proシリーズの機体に、テトラの10クラス用のフロートキットを取付けた機体です。
 小型ながらスケール感抜群で、この景色の中で飛んでいる姿は、実機を彷彿させてくれます。
  小型ながらスケール感抜群で、この景色の中で飛んでいる姿は、実機を彷彿させてくれます。
 バシャ!と言う音がしてふと見ると、スティングー・スプラッシュがシンクロナズドスイミングのような格好になってんます。
 バシャ!と言う音がしてふと見ると、スティングー・スプラッシュがシンクロナズドスイミングのような格好になってんます。
 弘法も筆の誤りです。
 弘法も筆の誤りです。
タッチ&ゴーをした時にちょっと突っ込み過ぎたようで、フロートが水面に引っかかったようです。
パイロットのこの後姿は・・・
 こちらは、萬ちゃんの機体でOK模型のターミネーターにテトラのフロートを取付けた機体です。
 こちらは、萬ちゃんの機体でOK模型のターミネーターにテトラのフロートを取付けた機体です。
離水に向けてプレーニングに入ります。
 萬ちゃんの愛犬「レオ君」です。
 萬ちゃんの愛犬「レオ君」です。
ご主人様の機体が上手く飛んでくれるか心配してるのでしょうか・・・
彼は、ご主人が飛行機に夢中になって退屈してくると、人の足を見るとすぐに●●●ピーとても書けません(*^▽^)ノ彡☆ばんばん!
 無事離水軽快に飛んでいます。
 無事離水軽快に飛んでいます。
この機体につけているテトラさんのフロートは、バルサキットで自分で組立てるようになっているのですが、構造がシンプルなのでキットながら簡単に組立てられます。
テトラさんは、発売されている自社機体キットにあわせたフロートをそれぞれそろえてあるので、使用する機体専用であればピッタリと付けられるようになっています。
 この日は、風が少しあり湖面に波があったのですが、一日バーベキューをしたり、飛行機をとばしたりとのんびり楽しむことができました。
 この日は、風が少しあり湖面に波があったのですが、一日バーベキューをしたり、飛行機をとばしたりとのんびり楽しむことができました。
水上機をまだ飛ばしたことがないかた是非一度チャレンジしてみては、いかがですか・・・(^_^)v
