世の中、電動プレーンやガソリンエンジン機が幅を利かせていますが、グローエンジンを使っておられる方もまだまだ多いのではないでしょうか。
今回はそんな皆さんに朗報、と言っては大袈裟ですがグローエンジンの始動に欠かすことのできないツール、「ty1デラックスパワーパネル」を当店から新発売しましたので、これを機会に機能や取り扱い方法などをご紹介させていただきたいと思います。
このパワーパネルは電源として12Vバッテリーを使用し、12V用スターターを動かす、12V用または6V用の電動燃料ポンプを動かす、そして装備した電子回路経由でで1.5Vのプラグをヒートする、さらにニッカド充電池を内蔵したポケットブースターを充電するという4つの機能をもっています。
それでは第一回目として、電源バッテリーとスターター機能について解説します。
今日のお題に関係するのが写真の①から③の部分です。
まずは、このパワーパネルを使うのに必要な電源バッテリーについてから。
電源はty1デラックスパワーパネルの諸元にもあるように「入力電圧:直流12V」となっています。
これは鉛バッテリー6個組に相当する電圧で、自動車用バッテリーなどで広く販売されているものが使用できます。
ただ、スターター用電源にもなりますので、大きなエンジンを始動する場合などは普通車用バッテリーくらいの大きめのものが必要かと思います。
それでは実際の使い方に移りましょう。
まず、最初にパワーパネルの電源コードについているワニ口クリップを電源バッテリーに接続します。
赤いクリップをバッテリーのプラス側に、黒いクリップをマイナス側につなぎます。
まず最初に親バッテリーの電圧チェックをしてみましょう。
最上段写真の③プラグヒートスイッチをBAT.CHK.側(手前)に倒すと①メーターの針が上写真のように振れます。
この時参照するのは、オレンジ色の輪で囲んだ、メモリの下半分で、針が緑の範囲内にあればOKです。
写真は電圧が約12Vのバッテリーを接続した状態ですが、しっかり充電された鉛バッテリーだと13V近くあるのでもっと右に振れます。
メーターに話題が移ったところでお役立ち情報を一つ。
このメーターの透明パネルはアクリル製で、燃料のニトロ成分はもちろん、アルコールにも弱く、燃料がかかったりアルコールで拭いたりすると白く曇ってしまいます。
これを防ぐには、梱包用の透明プラスチックテープを上から貼っておくと良いそうです。これで燃料やアルコールが直接メーターパネルにつかないようになりますし、メーター面が汚れてくればテープを貼り替えると元通りになるという訳です。だからと言ってメーターをあまり無造作に燃料やアルコールにさらすのはよくないですけれどね。
話が横道にそれましたが、メーターで親バッテリーのチェックが済めばスターターを動かしてみます。
スターターのコードには前もってこのパネルに付属の3mmバナナプラグをハンダ付けしておき、このプラグを②スターター接続端子に差し込んで使います。
このパワーパネルの付属品です。
スターターには左の3mmバナナプラグを使用しますが、右側の2mmピンジャックは次回以降の機能で使用します。
次回は、このパネルの中心的機能ともいえるプラグヒートとポケットブースター充電機能について解説します。