有りそうでなかった便利グッズ、やっと発売されました。

グライダーマニアなら使用されたことのある、MPXコネクターですが2分割翼でフラップやスポイラーの付いた機体の場合片側の翼に2個のサーボが使用されますそれを一個のコネクターで接続するときに便利なコネクターなんです。
SANY0252 
しかし、いままで発売されていたコネクターは、上の写真のようにコネクター単体でしか発売されてなかったのでこのコネクターの細い端子にサーボコードを自分で半田付けしなければなりませんでした。
J37 

この半田付けが意外と邪魔くさいんです。
端子が細いし、このごろ近くが見えにくくなってきたし、コードが細いので半田で熱をかけすぎるとコードの皮膜が溶けるしとこれを両翼で24箇所もやらなくてはならないしそれぞれシュリンクもしないといけないし、ちゃんと取り付けたつもりがオスとメスのコネクターでコードを取り付けた端子が間違ってたりとやったことある方わかりますよね。

そこで登場したのがOK模型さんからこの度発売になった「MPX延長コネクターセット」です。

Mpx-set 
あのめんどくさいコネクターとコードの半田付けと受信機側コネクター・サーボ側コネクターも出来上がっていますのでサーボや受信機と接続するだけという優れものです。
1セットで片翼側になりますので、1機で2セット必要になります。
これを使って簡単にカッコ良くグライダーのサーボコネクターを処理しては、いかがですか。
taishoもお勧めの便利グッズです。


RCAW 2010年4月号発売開始

隔月になったRCAWの4月号が3月10日発売されました。
今月の巻頭特集は、ラジコン飛行機&ヘリ再入門で改めて空物ラジコンの楽しみを考えてみましたとの事です。
その他にも2ヶ月に一回になった分、本も内容も分厚くなりました。
入門者からベテランまで読んでもらえるようにと編集スタッフががんばっているようです。
雑誌業界の厳しい状態のなか一誌独占にならないように、立ち読みせずに是非購読してあげてください。
詳しい内容とWEBからの購読は、こちらから
03081749_4b94ba1ec473a

返ってきた編集長・・・広告しといたで… (V)o¥o(V)


JR DSX9と6ch受信機でジャイロ感度の切替をフライトモードで使う方法

ヘリコプターの話題になりますが、最近450クラスや250クラスなどの小型電動ヘリコプターが盛んになってきていますが、JRのDSX9の送信機を使用していると受信機が7ch以上でないとジャイロの設定がプロポ側から出来ないのでどうしても7ch受信機のRD731を使用することになりますが、小型ヘリには、ちょっと受信機のサイズが大きくて搭載する場所に悩んでしまいます。
そこでサイズ的に6chのRD635を使用できたちょうど良いのですが、送信機がDSX12ならそのまま使用できるのですがDSX9ではジャイロ感度調整が7ch目になっているので使用できません。

DSC06758
RD635を使用すると空きチャンネルは5chのギアだけになります
そこでプログラムミキシングをかけてることにしました。
DSC06759
先ずプロポのGYRO SENSをひらいてフライトモードが使用できるように設定します。
ここでジャイロの感度は、各ポジションとも0%のままにしておきます。
DSC06760
プログラムミキシングのどれを使っても良いので空いているミキシング設定を開きます。
DSC06761
ここでFMOD(フライトモード)→GEAR(ギア)にミキシングをかけます。
SW SELECTはNRM・ST1・ST2・GERともOFFの状態にしておきます。
DSC06762
ここでフライトモードスイッチを動かすとグラフの縦線がポジション1・2・3で移動しますので、それぞれのポイントのところの数値を変更することによってプロポ側からジャイロの感度設定が変更できますのでこれでRD635などの6ch受信機でジャイロ感度切替が使用できるようになります。
ちなみにFUTABAのGY401を使用する場合などは、プラス側の数値がAVSCモードになりマイナス側がノーマルモードになります。
ただし、JRとFUTABAではニュートラル位置が若干違いますので+5ぐらいがニュートラルぐらいのようですが、0±10位は、ジャイロ感度に反映されないようです。
DSX9を使用されてる方だ6ch受信機でジャイロ感度を切替たいと思っている方いちど試してみてください。
他にも何か方法があるかも知れませんが一応参考までに紹介します。
しかし、これはプロポメーカーが推奨しているものではありませんのであくまでも自己責任において行ってくださいね。


KMA ウィンタースロープミーティング

2月28日(日)に淡路島のKMA淡路・貴船飛行場でKAM「ウィンタースロープミーティング」が開催されました。
このイベントは、KMAのニューカテゴリー委員会の主催でスロープで飛びそうな物なら何でも飛ばしてみようと言う今までにないイベントです。
グライダーはもとより双発機ありジェット機ありウォーバードありとな機体がそろいました。
前会のスケールグライダーミーティングのときは15m以上と言う爆風だったのですが、今回は風こそあったものの和み系のフライト日和で参加の皆さんグライダーに癒された一日となりました。
DSC06582