テストフライト

いよいよ、スケパイも今週末になりました。

ということで、日曜日にまず「ケイサット」のテストフライトにいってきました。

Staisyo1 エロリンも百回チェックして、逆舵でないことをまず確認です。
ニードル調整して、いよいよスタート。

パイロン機なのでプロペラの直径が小さくスピードが乗るまで時間がかかります。
ですから、スロットル全開で助手に勢いつけて押し出してもらってエレベーターフルアップ状態で一気に離陸します。

ここで、普通の飛行機のように離陸しようとするとスピードに乗り切らず失速してこけてしまいます。
当日も、一緒に行った某氏が初めてパイロン機を飛ばすということでしたが離陸を慎重にしすぎて、3秒で終わりました。(ToT)/~~~
機体は、軽症なので頑張って治してくださいね。

Staisyo2 1フライと目は、打角が強すぎたのと、最近まともにエンジン機を飛ばしてなかったので、指ハンチング状態で機体が安定しませんでしたが一旦降ろして打角を調整して、減らして気を落ち着かせて2フライト目をチャレンジ今度は、機体も指も落ち着いて飛んでくれました。
こまたんにターンのタイミングとテクニックをレクチャー受けながら無事終了することができました。

よく考えると、3度スケパイに挑戦してはじめてテストで落とさずに行くことが出来そうです。

Sia9c1665 ところで、このお腹は・・・

(ーー;) うっ! こまたんこんなショット撮らないでよ~@^^@ ハズカシ

でも、今回はちゃんと飛んでくれたので見なかったことにしよう・・・

あっ\(◎o◎)/!DAGO RED忘れてる  間に合うかな・・・

photo by komatan


ホビーショーレポートVol.5

今回は、テトラさんのブースに行ってみましょう。

Sizuoka7_1 テトラさんと言えば思い出されるのが、バルサキットです。
私も、良く作った物です。
最近は、バルサ組フィルム張り完成機が、当たり前になってきていますが以前は、バルサ組みの完成機は値段が高くなかなか手が出せなかったし今のように、種類も豊富になかったので飛行機はキットで組み立てるものというのが当たり前でした。
最近では、バルサキットを組み立てるほうが高くついたりします。

テトラさんのキットは、種類も豊富で特にセミスケール機は組み立てやすく、飛ばしやすいものです。
本格的なスケール機は、作るのも難しく、飛ばすのも難しいとなかなか手が出しにくいイメージがありましたが、でも低翼機が飛ばせるようになってくるとスケール感のある飛行機を飛ばしてみたくなってきますよね。
そんな、夢をかなえてくれたのがテトラさんのセミスケールキットだったのです。

あっ!別にテトラさんからは、何もいただいてないですよ・・・σ(^◇^;)
これは、私の体験上で感じたことですので。

私も、始めた頃は、「早くゼロ戦が飛ばせるようにならないかな・・・」と思いながら高翼練習機を組み立てて飛ばしていたものです。

Sizuoka6_1 それから、テトラさんといえばアクセサリーパーツです。
タイヤから、リンゲージロッド、燃料タンクその他、豊富な種類のパーツがあり、ラジコンをやっている人なら一度はお世話になったことがあるんじゃないかと思います。

うちのショップも、近いうちにテトラさんのアクセサリーパーツを扱っていきたいと思っています。

Sizuoka8_1 今回、こちらのブースで目を引いたのは、この「二式水上戦闘機」です。
エンジンは、4サイクル90クラスですごくボリュームのある機体でした。

そういえば、最近スケール機って飛ばしてないな・・・

久しぶりにスケール機を飛ばして見たくなりました。
今まで、作ったなかでテトラさんの「50疾風」に4枚ペラつけて飛ばしてたのが良かったです。

まだ、バルサキットを作ったことが無いとおっしゃる方も居られると思いますが、一度バルサキットを作ってみてください。
自分で一から作った機体を初飛行するときの緊張感と、飛んだときの嬉しさは格別です。
また、機体に対する愛着心はARFとは違うものがあります。

それに、バルサ製の機体の構造も理解できて多少の破損は、簡単に修理できるようになります。


ラジコンの楽しみ方って

先日、中国からのお客様を向かえて私たちのメンバーがやっているラジコンの楽しみ方を体験してもらうことになったのは、ご紹介しました。

今まで、私もいろんなクラブにお世話になりましたが、結構そのクラブごとに特色がりました。
でも、なにかしっくり来ないことが多くあり結局足が遠のいてしまう結果になりました。
みなさんも、そんな経験をお持ちの方も少なくないと思います。

確かに、場所を確保しなければならいから、安全確保のルールは当然なんですが、それ以外にカテゴリーをしばられたり、初心者やメンバー以外を疎ましく扱ったりとか・・・

今、私がお世話になっているところはクラブ形式はとっていないのですがラジコンを中心に面白ことなら何でもやってみようという考えのメンバーが集まっています。

ラジコンのカテゴリーは一切関係なしです。
飛行機は、もちろんのことグライダー・車・ボートなど誰かがこんなことやってみないかと提案して、それに賛同したものが集まるというふうです。

それに、美味しいものに目の無いものもがたくさんいますし、すぐに「焼こか・・・」(BBQの事)と言い出します。
極端な場合は、朝電話で
A「今日、どうするの、山?川?」(まるで忠臣蔵の討ち入りの合言葉・・・(*^▽^)ノ彡☆ばんばん!)
B「今日は風が良いから山ね」
A「昨日美味しそうな肉が入ったから焼こか・・・」 
B「焼こ・焼こ・・・じゃ何か他も持っていくは・・・」
という具合です。
だから、ラジコンだけ楽しみにくるのじゃなくて家族が食事を楽しみに来たりもします。

そんなのラジコンじゃないと思われる方もおられるかもしれませんが、私たちはこんなのもラジコンの楽しみ方かなって思いながら集まってます。

Sany0019 Sany0028 Sany0027 Sany0020Sany0032

(写真提供:こまたん


静岡ホビーショー

今日は、静岡のホビーショーに行って来ました。

Sizuoka1_1 昨日と今日は、業者日ということでゆっくりと見て回ることができました。

Sizuoka14_1 会場は、ラジコン関係とプラモデル関係のエリアに分かれていました。
こころなしか、プラモデルのほうが人が多かったのが気になりました。・・・

色々、面白そうなものがありました。
また後日、私の独断と偏見で少し紹介していきたいと思います。

しかし、モーターショーとちがって可愛いおねいたんが居なかったのが残念でした。
ρ(-o-)ゴホン!