シトロン2 赤 箱開け

当店でも人気でベストセラーとなっている入門用小型モーターグライダー、シトロン2の赤バージョンが発表されました。
良く目立つ赤とブルーを基調にした機体に星をちりばめた派手な機体はとても見栄えがしますね。

箱の中は大きなパーツが6点とリンケージパーツ、ステッカーなどが入っており、そんなに部品点数が多くなく、組立てが面倒ではないという印象を受けます。

胴体はプラスチック製の赤いポッドと黒いカーボン製のパイプで構成されており、写真の状態に組みあがっています。

この機体は胴体の中にサーボを2個搭載しますので、そのためのベニヤ製サーボマウントが2枚入っています。
そのほかのベニヤパーツは、垂直尾翼の取り付けガイドやコントロールホーンです。
ところで、シトロン2 赤では重心位置の関係で受信機を胴体ポッドの最後部、サーボの後ろに押し込まないといけませんので、受信機はFUTABA R3004SBのような小型レシーバーを選ぶ必要があります。
なお、いくら小型と言ってもパークフライ用受信機は、電波の到達距離(範囲)よりシトロン2の飛行性能が勝ってしまいますので、遠くまで飛ばすとコントロールできなくなって墜落させてしまう恐れがありますので、使用しないでくださいね。

胴体とキャノピーを前から見たところです。
一番前の丸いベニヤ板の後にモーターを取り付け、キャノピーが被さる部分のスペースにスピードコントローラー、リポバッテリーを積み込みます。

主翼は、中央翼、そして左右の外翼、合計3枚のパネルに分かれており、3枚を接着してつなぎ合わせ、一枚になります。
オレンジの矢印で指し示した部分、それぞれのパネルの端のフィルムは端面に合わせてきれいに切らずに余分を残してありますが、これは工場で作ってからお客様の手に渡るまでにフィルムが縮んで端面が見苦しくなるのを防ぐためで、決して切り忘れではないそうです。

その部分の処理ですが、組立説明書に書いてある通り、パネル同士を接着する前につなぎ合わせ面にはみ出ているフィルムをよく切れるカッターナイフで、余分に出たフィルムの端をつまんで、引っ張りながらきれいに切り取ります。
この時、フィルムの端をわざと多めに残してあるのでつまみ易いという訳なんですよね。
写真の点線で示した部分がキリトリ線になります。
線が翼上面のカーブの為に湾曲しているように写っていますが、実際は平らな面になります。

尾翼と垂直尾翼は1枚板のシンプルなもので、エレベーター、ラダーの可動部分は取付済みですから工作は必要ありません。
尾翼の胴体パイプへの取付はジグを使えば比較的簡単に行えるように工夫されています。

簡単な組み立てのコツを交えてパーツの説明を行ってきましたが、最後にこの白いステッカーの紹介を・・・・
今回発売になったシトロン2 レッドですが、メーカーカタログページや今回のタイトルに使用させて頂いたイメージ写真では派手に星のマークがちりばめられています。
でも、今日ご紹介させていただいた主翼のパネルには星が見当たりませんよね。
ということは、星のマークは完成後皆さんで自由な位置に貼ってください、という事なんですよ。
メーカー写真にとらわれず、ぜひ自分流に素晴らしい配置のデザインをお考え下さい。

さて、いよいよ明日からゴールデンウィークが始まります。
何度もお知らせしていますように当店ではゴールデンウィーク中も営業日を設けて皆さんのモデルライフのお役に立ちたいと考えています。
上の表をご覧いただいて、急な入用品などが出てきましたらどうか当店をご利用ください。
ご用命を心よりお待ちしています。

それではこのゴールデンウィーク、皆様が安全に楽しくラジコンを満喫されます事を願っております。


TOPMODEL ポケットブースター電池交換式

いよいよ来週末から10連休が始まるという事で、休み中の計画を色々と立てておられる方も多い事でしょう。
当店では、先週ご案内させていただきましたようにGW期間の中ほどに営業日を設けております
営業日は商品の発送も通常通り行いますので、急にパーツがご入用になった時などにご利用頂ければと思います。
さて、本日はトップモデルジャパンオリジナル商品として先日新発売しました「ポケットブースター電池交換式(メーター付、回転ロック)」と「ポケットブースター用ニッカドバッテリー」のご紹介です。

こちらがTOPMODEL ポケットブースター電池交換式(メーター付、回転ロック)です。
機能を全部紹介するとこんな長い名前になってしまいました(-_-;)

充電池が入るボディーはアルミ削り出しでプラグをキャッチする先端パイプはステンレスと、耐久性に優れた丈夫な素材が使われています。

それでは商品名に沿って、機能の説明をさせて頂きます。

まず最初は「電池交換式」という事ですが、メーター部を左に回すとネジ蓋が取れて、中から充電池が出てきます。

しょっちゅう出し入れするものではありませんが、長年使って電池の能力が低下してきたときにはここを開けて交換用の充電池と取り替える事が出来ます。

この充電池、最初から組み込まれているのは、今では中々手に入らないSANYOのカドニカバッテリーです。もちろんMADE IN JAPANです。


内蔵されているものと同じバッテリーは交換用として「ポケットブースター用ニッカドバッテリー」の商品名で同時に新発売しました。

サイズは写真の通りですから、1.2Vのニッカドやニッケル水素を使ったポケブーにも大きさが合えば使えますね。

規格の表示部分をアップにしてみました。

点線部分に1800SCEと表示されています。これはバッテリーの容量が1800mAhということと、このバッテリーは高容量タイプであるという事を示しています。
ちなみに手持ちの同じ大きさのカドニカバッテリーで、単にSCと記載があるものは1300mAhとなっていました。

商品名に「メーター付き」とありますが、こちらはそのメーター部分(電池蓋兼用)です。

このメーターはバッテリーの残容量を示すものではなくて、電気の流れ具合を見る電流計です
今はプラグにつないでいないので電気が流れていませんから、黒い針が右端の赤いゾーンに入っています(少しわかりづらいですが・・・)。

このメーター、大変便利なものでポケブーをプラグに繋ぐと電気が流れて針がグリーンのエリアに振れますが、プラグが断線していれば電気が流れませんので針は全く動きません。
また、使うプラグが同じで、いつものメーター位置を覚えておけばオーバーチョークの時などは微妙に針の振れ位置が変わるなど、プラグの状態が一目でわかるこのメーターの存在はポケブーにとっては大変ありがたいものです。

長い商品名の最後は「回転ロック式」ですね。

パイプの先端がこのようにやや複雑な形になっていまして、プラグに強く押し当ててヒネる(回転させる)とこの先端部分がプラグの六角の部分に引っかかって抜けなくなる(ロックされる)方式です。

当社のポケブーは、この(先端がロック機構になっている)パイプの材質がステンレスで、そうするにはこだわりがあります。

と言いますのは、同様の製品には真鍮製のパーツを使っているものがたくさんありますが、真鍮は比較的柔らかいため、長く使い続けているうちに先端のロック部分が摩耗してうまくプラグにひっかからなくなってきます。
その点、ステンレスは硬いため摩耗による機能の低下がほとんどないので、長く使い続けることが出来るという事になります。

今回ご紹介しました耐久性に優れた「TOPMODEL ポケットブースター電池交換式(メーター付、回転ロック)」、グローエンジンをお使いのマニアの皆さん、フィールドボックスにぜひ一つお備えください。


ty1 電動燃料ポンプV2

OK模型からty1ブランドの電動燃料ポンプV2が新発売されました。
ケースは丈夫なアルミ削り出し、ギアは錆びないステンレス製ということです。
また、スイッチはスライド式ではなくトグル式ですからポンプを握った片手でそのまま燃料を出し入れしたり止めたりすることが楽に出来ますね。

ご覧の様に電源コードとコネクタがついていますので電池内蔵式ではありません。
そこで、当然ですが別途電源を用意しなければなりません。

この電源、仕様では電圧4.2V~8.4Vとなっていますので、ニッカド或いはニッケル水素4セルからリフェ或いはリポ2セルの電池が使えることになります。

そしてポンプにはBECコネクタ(メス)がついていますので、バッテリー側にはBECコネクタオスが必要となります。

バッテリーにコネクタを付けるのは面倒だと言われるかた向けに手っ取り早いのは当店でも販売していますTahmazoの受信機用リポバッテリーLP-2S950RIG使う事です。電圧は7.4V、容量は950mAhで、ご覧の様にBECコネクタオスが最初から付いていますし、容量的にも不足はないかと思います。

燃料が出入りする給油ニップルは標準的なもので、模型用として販売されているシリコンチューブなど、標準的な燃料チューブなら使えるはずです。

本体のサイズは直径27mm、長さ70.5mmとなっています。
と言ってもあまりピンとこないでしょうから、ほぼ同じ直径の500円硬貨と並べて見ました。

こんなにコンパクトながら1分間に1400cc(6Vで使用時)の燃料吐出能力を持っているのですからあなどれません。
あくまで計算上の話ですが、500ccタンクなら20秒すこしで満タンに出来てしまうという事になりますね。

このポンプ、グロー燃料はもちろん、ガソリン燃料にも使えるという事ですから、皆さんのお手許にぜひ一つお備えください。


5月2、3、4日は営業いたします

春爛漫のこの季節、お花見はもとよりラジコンマニアにとっては待望のフライトシーズン到来、と言うところではないでしょうか。

また、気の早い人は早くもゴールデンウイーク(GW)のフライト準備や機体の製作構想などを練っておられる方も多いと思います。

このGW、特に今年は新天皇の即位という事で、即位の礼が執り行われる5月1日が祝日と定められましたので、結果的に官公庁、銀行などは4月27日から5月6日までの10日間お休みという事になっています。

ところで、上の表は当店のゴールデンウイークの営業カレンダーです。
緑が営業日、ピンクがお休みとなっています。
本来ですと、当店も連続してお休みをいただくところでございますが、あまりにも長期間商品の発送を止めてしまうのではお客様にご不便をおかけしてしまうのではないかという事で、タイトルにもありますようにGWの中ほど、5月2日から4日までの3日間通常通り営業、配送業務をさせて頂く事となりました。

もちろんネットショップですからご注文は24時間、いつでもお受けしておりますので、急なご入用が出ました場合は上の表を参考にしていただき、当店のGW中間営業日を有効にご活用いただきましたらと思います。

なお、お急ぎのご注文の場合、お支払いはクレジットカード決済、または代金引換をお勧めします。上で述べましたように金融機関がGW期間中は休業となりますので、銀行振り込みをされても当店の入金確認は5月7日以降となり、発送はその後になってしまいますのでご注意ください。

それでは皆さん、春のうららかなフィールドでの飛行を存分にお楽しみください。