ネジ周りに使える接着剤。

Neji-1
前回
は、ネジロックについてご紹介をしました。
今回は、ネジロックを使いにくい細いネジや、タッピングビスに使える接着剤や
ちょっとしたテクニックをご紹介しちゃいます。

Neji-2
まず、細いネジのゆるみ止めの方法です。これには、ネジロックの代わりに、
バスコークなどのシリコン系充てん剤や木工用ボンドなどが使えます。
木工用ボンドは水を含んでいるので、錆びて外せなくなる鉄ネジには使わないほうがいいでしょうね。

Neji-4
次に、タッピングビスとベニヤやプラスチックの組み合わせに使えるのは、OKボンドです。

例えば、サーボをベニヤ製のサーボベッドに取り付ける際に、穴が崩れてネジが効かなくなったりした場合は、
そのネジ穴にOKボンドを少量流せばネジが効くようになります。

Neji-5
また、例えば主翼を胴体にタッピングで止める際、完璧だったはずが、
よく見ると主翼がすこ~し斜めに付いている時など
「1ミリでいいから穴をずらしたい!」なんていう時(経験談)。

そういう時は、写真のように、「穴をずらしたい方向の逆側」に
OKボンドHWを少し流し、OKボンドターボで固まらせて壁を作ります。
OKボンドが硬化すると、プラスチックのような、アクリルのような結構硬い物質に変わるので、
それからタッピングビスをねじ込むと、少しだけネジ穴をずらすことができるんです。
こういうテクニックって、知らない人からしてみたら
「なるほど。確かに使える」と感心してしまいますよね。
機会があれば是非、初心者の方に教えてあげて下さい。

 

 

 


ネジロック、使い所とコツ。

Neji-1
ショップで販売中の3M Scotch-Weld TL43J ネジロック(写真右、液は青色)と
3M Scotch-Weld TL72J 高耐熱ネジロック(写真左、液は赤色)。
「ネジのゆるみ止め」であることはなんとなく分かるものの、
使ったことがない方が実際に使うとなると、いろんな疑問が浮かぶのではないでしょうか。

まず、この接着剤は金属イオンに反応し(空気を遮断することで)固まる特殊な接着剤です。
つまり金属と金属の組み合わせにしか使えないんです。
ベニヤやプラスチックにタッピングビスなどをねじ込む時に使用しても、効果はありません。
また溢れ出たネジロックは、空気に触れていますので、固まりません。
金属同士が触れるところできっちり空気を遮断してやる、というのがネジロックの基本的な使い方です。

次に、どこに使うべきなのか。
中強度タイプのTL43は、
ラジコン飛行機で言うなら、カウリングやエンジンを止めるネジ、ホイルロックやスパッツ、引込脚のタイヤ止めのネジなど。
高耐熱タイプは、マフラー固定用のネジ。
というように、場所によって使い分けるのが賢い使い方といえるでしょう。

また、よく聞く失敗談として
「接着力が強すぎて、外そうとしても外れない。ネジが折れてしまった。」というのがあります。
この失敗の原因は、使用したネジロックのタイプ、またネジの太さと、量の3つが挙げられます。

まず、高耐熱タイプは高強度とも書かれていますので、細いネジに使うのは要注意です。
もし、外す必要が生じた場合は、ライターや半田ゴテで高温になるまで熱してやらないと、難しいでしょう。

さらに、高耐熱でないタイプでも、M2やM3といった細いネジに使用してしまうと、
外す際の力でネジに負担がかかり、折れてしまうケースが多々あります。
そんな時も、同じように高温になるまで熱して、ネジロックを柔らかくして外すようにして下さい。

最後に、使用する量は、ごく少量で構わないという点です。

Neji-2
ねじの軸の先方にちょんちょんとつけるだけで、充分効果が出ます。
ネジ軸の全体にべっとり付ける必要は、全くありません。

 

ところで、実は、ネジロック以外にも、ゆるみ止めに使えるものは結構あるんです。
また、次の機会にそれをご紹介するとしましょう。

 

 

 


年末年始の休業日のご案内

いつも当ショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ついに2013年も残り1ヶ月を切ってしまいました。本当に、早いですね・・・。

ということで、年末年始の休業日のご案内をさせていただきます。

2013-2014

まず、12/28は土曜日ですが、今月は臨時営業日とさせていただきます。
午前11時までのご注文分は、取り寄せ商品を除き、原則として即日発送させて頂きます。
午前11時以降~休業期間中のご注文分は、明年1/6以降順次発送となっておりますのでご注意下さい。
ただし、休業期間中のご注文の混雑が予想されますので、発送が遅れる場合がございます。
予めご了承をお願い致します。その場合は、お客様にメールにてご連絡いたします。

また、配達日のご指定についても、ご希望に添えない場合があります。
例えば12/29にご注文いただき、その際配達日を1/5にご指定いただいても、1/6以降の発送となり、商品の到着は1/7以降(遠方のお客様はさらに日数がかかります)になります。

配達日の指定について、また商品の配送の流れについては、ショップ内のこちらのページに、また
過去のブログ記事「ご注文からお届けまでの流れ~最速でお受け取り頂ける方法~」にさらに詳しく書いてありますので、お読みいただければと思います。

年明けに飛ばし初めされるお客様は、どうぞお早めにご注文下さい。よろしくお願いいたします。

 

ところで、グライダー2機、感謝祭に追加いたしました!特価です!お早めにどうぞ!