Pro.C Aシリーズ用プログラムカード

今回は好評発売中のESC Tahmazo Pro.Aシリーズの紹介をします。
Pro.C AシリーズのESCは設定項目が少なく簡潔で分かりやすいのですが、モーターグライダーに必須のブレーキ設定は送信機から簡単に行えますが(過去記事参照)、進角設定やカットオフ電圧はプログラムカードを用意しなければ設定ができません。

写真はダクテッドファンのESCを設定しているところです。
高回転になるダクテッドファンには進角設定をAdvance+(+20度)に設定します。
通常飛行機やグライダーによく使われるアウターローターブラシレスモーターはAdvance(+12度)がいいでしょう。

期間限定10月31日までProC.Aアンプ、プログラムカードを特別値引きで販売しております。
カートへ入れると自動的にお値引きされます。


PILOT HDカーブはさみ

PILOT HDカーブはさみが発売されました。
当店では以前よりTOPMODEL 曲刃はさみを販売しておりますが、曲刃はさみと比べ刃長が25mから50mmと倍の長さになっています。
お好みに合わせて選んでください。

はさみの使用方法等は以前のブログをご参照ください。
リンクはこちら

期間限定10月24日までPILOT HDカーブはさみTOPMODEL 曲刃はさみを特別値引きで販売しております。
カートへ入れると自動的にお値引きされます。


第一回KMAボート大会

第一回KMAボート大会in大阪万博公園に見学に行ってまいりました。
会場は一か月前にABCチャレンジカップが行われた会場と同じ万博公園大地の池で行われました。
KMAは関西模型クラブ連合会の略称で、主に関西の空物のクラブの連合会で、ボートの大会は初めてだそうです。

ABCチャレンジカップからレギュレーションが多少変わり、電動ストッククラスはlipo2セルが使用可になり、船外エンジンの部門はOS製エンジンのみとなっていました。
また参加者が7名以上で予選が2組以上になるクラスは勝ち上がった上位6艇が決勝一本勝負で今回は船外エンジンクラスのみ決勝が行われました。
ラジコン大会では珍しくイベントコンパニオンが華を添えて、自身も電動ストッククラスに参加されていました。

12月には同じ会場で淀川くらわんか倶楽部様主催のヒートレースが行われるそうです。

期間限定10月17日までスティレットF1とLM2 FRPキャビン オレンジを特別値引きで販売しております。
カートへ入れると自動的にお値引きされます。


SAITO FG-73R5

知人が斉藤製作所の新製品FG-73R5を購入したのでお借りしてきました。

5気筒73ccのガソリンエンジンです。

後ろからの写真です。

付属品です。マフラーはフレキシブル排気管になってます。

11月末までのキャンペーンで付属してくる帽子です。FG-73R5の刺繍がされています。

期間限定10月10日までガソリンエンジン繋がりでDLEエンジン2種類を特別値引きで販売しております。
カートへ入れると自動的にお値引きされます。


F3-RES

ヨーロッパやアメリカなどで流行している?サーマルグライダー競技F3-RESを紹介します。
RESはラダーエレベータースポイラーの略で、翼長2m以下の主に木製で作られた機体になります。
ハイスタート(ショックコード)で曳航します。
レギュレーションでカーボンは補強とテールブームでしか使えないので、他のグライダー競技よりも安価に仕上げることができます。
細かいルールは割愛しますが、予選は最大6分間の滞空で1秒2点、着陸点は定点から0.2mまでが100点満点、0.2mから2.0mまでは0.2mごとに1点減点、2.0m-3.0mは1mで1点減点、3.0m-15.0mは1mごとに5点減点、15m以上は着陸点ゼロ点となり、フライトグループ内で滞空と着陸点を合計した点数が一番高い点数を1000点とし2番手以下は千分率で得点を出して最低4ラウンド行いすべてを足し合わせた結果で競います。
決勝は予選の点数を反映して2ラウンド行うルールが主流のようですが複雑なので変更されるかもしれません。

写真はOK模型で開発中のF3-RES機クレソンです。
年内の発売を目指しているそうで、バルサキットになっています。
ショックコードもレギュレーションで決まっており、15m+-0.5mのゴム製チューブを45mまで伸ばしたときに引っ張る強さが4kgを超えてはならない、となっています。これに100mの直径0.7㎜以上のナイロン製ラインをつけて曳航します。

お客様へ感謝の気持ちを込めて、消費税増税前のお買い得なセールを9月30日午前10時まで実施中です。全商品8%の値引き、更に10800円以上お買い上げで送料が無料になります。値引き額、送料はご注文前にカート画面で確認できます。
ショップページはこちらです。皆様のお越しを心からお待ちしております。