スーパー?ウルトラ?その1

OK模型のマイクロバルーンは、エポキシ接着剤の軽量化のために混ぜて使用したり、接合部の補強のために、ふりかけてから瞬間接着剤を流したり、という使い方をします。

現在発売されているのは、「スーパーマイクロバルーン」「ウルトラマイクロバルーン」の2種類です。

Baloon1

今回は、この2つの違いを紹介してみようと思います。 

まずは、質感、流動性を見ていただこうと動画をとってみました。

はじめに、「スーパー」です。

 

特に振ったりしなくても、サラサラと流れています。

続いて「ウルトラ」。

 

詰まってしまうのか、振っても出て来ません。ボトルを押して、やっと「ボフッ」といった感じで出てきます。

空中に舞う様子は見られますので、「スーパー」よりは軽いのでしょうが、これでは「ウルトラ」の方が流動性が良くないように見えます。

 

メーカーに聞いてみたところ、「スーパー」は微粒子のガラスのバルーン、「ウルトラ」は超微粒子のウレタンのバルーンだそうです。

つまり、ウレタン製の「ウルトラ」は、静電気が発生してまとまってしまい、流動性が損なわれているのかもしれませんね。

 

次は、重量を比べてみます。

まずは、「スーパー」

Super-weigh

7.4gです。もちろん、ケースの重量は予め引いてあります。

同じ容器に、「ウルトラ」を入れて量ってみると・・・

Ultra-weigh
なんと、1.5gと出ました。これでは半分どころか、4分の1以下の重量です。

まだ空気を沢山噛んでいるのでしょうか。それにしても軽いですよね。

比べてみた結果、「ウルトラ」の方が一見流動性が良くないように見えるものの、重量はかなり軽いことが確認できました。

かといって、「スーパー」の方が劣っているというわけでもありません。

この2つは、使い分けをすることで、さらにそれぞれの特性を活かすことができるのです。

その使い分けは・・・次回にご紹介しますね。

その2へ