グライダーを題材にしたアニメ映画「ブルーサーマル」が上映中!

超珍しい、グライダーを題材にしたアニメ映画が上映中なの知ってますか?
飛行機と言うより、グライダーに特化してるのが珍しいですよね。

コミックスが原作で、学生グライダー競技をテーマとした学生たちの青春アニメです。原作者の小沢かなさんも大学時代に体育会航空部に所属しておられて、その経験を活かした作品だそうです。空の描写が美しいですよ。

一般的にはあまり知られていないグライダー競技がテーマとなっている珍しい作品です。この映画やコミックスからグライダー、ひいてはラジコングライダーに興味を持ってもらえたらありがたいですね~。

全国の映画館で現在上映中です。私はまだ観に行ってないですが、見に行った友人の話では、あまり人気は無さそうです。もし興味があったら、今週末にでも行った方が良いかもですよ。上映映画館はこちら

と言う事で、実際映画に出て来る機種ではないのですがスケールグライダー繋がりで、トップモデルジャパンでは「PILOT Ka8B-1.8m SKZ」を特別値引きにて販売いたします。「PILOT Ka8B-1.8m SKZ」は、ドライバー一本で組み立てれてすぐに飾れる機体です。期間限定で3月17日までの特別価格で販売いたします。

また同時開催で、3月24日まで8,800円以上で送料が無料になる「スプリング・キャンペーン」も行っております。

申し訳ありませんが、ヤフーショッピング店では特別値引きはありませんのでご注意ください。

 


無尾翼機のプロポ設定

OK模型の「ファゲイラ」のような無尾翼機でエレボン設定が難しそうだと言う声を聞きました。ズバリ、簡単です。今回はFUTABAの6K、10J、18SZでのエレボン設定を紹介してみます。

まずは6K
モデルタイプの画面でTYPEをAIRPLANEに、WINGをELEVONに設定すれば完了です。
エレボンミキシングの調整は別画面で行います。

次は10J
パラメーター画面に移動し、モデルタイプをACROBATICにします。

メニュー画面に戻ってエレボンの設定画面に移行し、MIXをINHからACTに変更すれば有効になります。
6Kと10Jは説明書ではエレボン設定、という項目になっています。

 

最後に18SZ(16IZ、16SZも同じです。)
リンケージメニューからモデルタイプを選択し、モデルタイプをAIPLANEにし、主翼タイプをファゲイラの場合は無尾翼の2エルロンで設定します。ファゲイラはラダーが無いので尾翼タイプはそのままで大丈夫です。

主翼タイプの無尾翼機は2ページ目にあるので注意が必要です。
画面右上の1/2のところを押して2ページ目に移動します。
以上でエレボン設定が完了します。
ちなみに18SZの説明書で「エレボン」という言葉は出てきません。

詳しい設定方法は双葉電子工業のサポートページから取扱説明書を参照してください。

サポート 取扱説明書ダウンロード | 双葉電子工業株式会社 ラジオコントロール (futaba.co.jp)

期間限定で3月10日まで、「PILOT ファゲイラ」を特別値引きにて販売しております。

申し訳ありませんが、ヤフーショッピング店では特別値引きはありませんのでご注意ください。


FUTABA R3104SB受信機 新発売

FUTABAから空用小型4ch受信機「R3104SB」が新発売となりました。
コンパクトなサイズで、シトロンやマジョラムのような小型グライダーや、ハンドランチ機等細い胴体に最適な受信機です。
最近のFUTABA受信機に多い高利得アンテナ(太いアンテナ)になっていないのもグライダー搭載には嬉しいですよね。

前モデルの「R3004SB」はFUTABAのT-FHSS Air受信機の中で唯一モデルID機能が非対応でしたが、今回のモデルチェンジでモデルID対応となりました。

複数の受信機を一つの送信機でモデル切り替えで使用している場合、モデルID機能が無い状態では、リンク済みのほかの機体が意図せぬ動作して、機体を壊してしまう恐れがあります。まあ、たまたまその受信機の電源が入っている場合ですけどね。モデルID対応モデルではモデルデータごとに受信機をリンクするので、他のモデルデータでリンクした受信機は動作しないので安全です。

モデルID機能は16IZ、16SZ、18SZ、32MZの送信機で対応しています。(一部プログラムアップデートが必要です。)

SBusにも対応していますので、4チャンネル受信機と言ってもSBusサーボを使用すれば使用する送信機の上限チャンネル数までコントロールする事が出来ます。

期間限定で3月3日まで、「FUTABA  R3104SB 受信機」を特別値引きにて販売しております。

申し訳ありませんが、ヤフーショッピング店では特別値引きはありませんのでご注意ください。


QB1800R新発売

OK模型から復刻版のQBシリーズの第二弾「Q.B.1800R」が入荷しました。

サーマルソアリングを楽しめるレトロなグライダーバルサキットです。

復刻版と言ってもピュアグライダーでは無く、電動モーターグライダーです。

ピュアで仕上げるにはノーズ用にバルサブロックが別途必要がです。

胴体後部の肉抜きや、主翼後縁材の肉抜きが大量にされています。

QBスロープ16Rと同様に水平尾翼はリンケージ内蔵のフルフライングテールやスモークカラーのキャノピーを採用しています。
主翼は二分割式で、カーボンかんざしが付属しています。
翼長1.4mの「サフラン3」とほとんど価格差が無いのでお買い得かもしれません。

少量ですが在庫がまだございますので是非お買い求めください。

期間限定で2月24日まで、QB1800R推奨モーターの「アポロモーター」を特別値引きにて販売しております。

申し訳ありませんが、ヤフーショッピング店では特別値引きはありませんのでご注意ください。


電動パイパーJ-3カブ再入荷

OK模型のレーザーカットバルサキット「電動パイパーJ-3カブ」が再入荷しました。翼長1100mmの小型機ながら大型機にも負けないスケール感溢れる仕上げが可能なキットです。

ダミーエンジン、コクピット、座席など複雑な形状の部品はプラスチック成型品が付属しています。

リブ配列やリブ間隔、パイプフレームによる胴体断面まで実機どうりにスケールダウンしてあるので、生地完成状態で飾ってもいいでしょう。

推奨サーボは最近発売された「Tahmazo TS-D1114MG」が4個に変更となっています。

期間限定で2月17日まで、パイパーカブJ-3推奨モーターの「Tahmazo IR-201554/GB200付」を特別値引きにて販売しております。

申し訳ありませんが、ヤフーショッピング店では特別値引きはありませんのでご注意ください。