PILOT ボクシー131S新発売

OK模型から25~40クラスのARF完成スポーツ機「PILOT ボクシー131S」が発売されました。
6月に発売された低翼の「PILOT ボクシー131L」の肩翼モデルです。
厚翼の完全対称翼型、矩形翼を採用。思い切った曲技を行っても失速に入りにくくなっています。

ボクシー131Lと同様に、スピンナー、エンジンマウント、燃料タンクは電動機にする場合必要が無いので付属していません。パワーソースに合わせて別途用意が必要です。

リンケージパーツやステッカー、

ジュラルミン製のメインギアやタイヤ、テールギアは付属しています。

期間限定で11月27日まで、「PILOT ボクシー131S」を特別値引きにて販売しております。

申し訳ありませんが、ヤフーショッピング店では特別値引きはありませんのでご注意ください。

セール会場はこちら

RCプロショップ トップモデルJapan / セール会場 (topmodel.co.jp)

お買い物はこちらから

トップモデルJapan

ヤフーショッピング店

ヤフオク!店


カーボンカンザシセット新発売

OK模型からグライダーのカンザシ等に使用する、「カーボンカンザシセット アルミソケット付き」が新発売となりました。

3mm、5mm、8mmのソリッドカーボンロッドのカンザシとそれぞれに対応した肉厚0.4mmのアルミパイプのカンザシ受けがセットになった商品です。重さは各1セットずつ抜き取りで量って、3mmが7.2g、5mmが14.3g、8mmが35.6gでした。長さは全て330mmとなっています。

使用イメージとして、「PILOT シラントロ 2m 」の主翼かんざし部分です。シラントロのカンザシは8mmのカーボンパイプとなっているので少し違います。

期間限定で11月20日まで、「カーボンカンザシセット アルミソケット付き」を特別値引きにて販売しております。

申し訳ありませんが、ヤフーショッピング店では特別値引きはありませんのでご注意ください。

セール会場はこちら

RCプロショップ トップモデルJapan / セール会場 (topmodel.co.jp)

お買い物はこちらから

トップモデルJapan

ヤフーショッピング店

ヤフオク!店


テトラ製燃料タンク再入荷

今夏にテトラ製のクランクタンク(燃料タンク)が再生産されて入荷していましたが、400cc、460cc、580ccが新たに入荷しました。(125ccも前回の入荷後に入荷してました。)

2020年のテトラのカタログ(2024年現在最新版)に掲載されている燃料タンクのサイズリストです。
上記リストの500ccを除いた100cc~580cc14種類の取り扱いになりました。

期間限定で11月13日まで、「テトラ TET07322 マルチハンドポンプ GP-1」を特別値引きにて販売しております。

申し訳ありませんが、ヤフーショッピング店では特別値引きはありませんのでご注意ください。

セール会場はこちら

RCプロショップ トップモデルJapan / セール会場 (topmodel.co.jp)

お買い物はこちらから

トップモデルJapan

ヤフーショッピング店

ヤフオク!店


トップモデル ミニパワーパネル 新発売

新製品のトップモデルジャパンオリジナル商品「トップモデル ミニパワーパネル」をご紹介します。

トップモデル ミニパワーパネル」はグローエンジンの始動に便利な機能をまとめた電源取り出しユニットです。
超コールドプラグにも対応したプラグヒート用の1.5V出力と、スターターまたは電動ポンプ用の12V出力、ニッケル水素、ニッカドのポケットブースターを充電するプラグ型の充電ポートが付いています。
入力電源は12~15Vとなっており、乗用車用鉛バッテリーやリポ3セルが使用できます。
10年以上前に販売していたOK模型の「VIP パワーパネル」と比べてメーターやポンプの逆転スイッチはありませんが、安価で小型になっています。
トップモデル ミニパワーパネル」は
縦46mm 横85mmでVIPパワーパネルの1/4の大きさです。

期間限定11月6日まで、「トップモデル ミニパワーパネル」を特別値引きにて販売しております。

申し訳ありませんが、ヤフーショッピング店では特別値引きはありませんのでご注意ください。

お買い物はこちらから

トップモデルJapan

ヤフーショッピング店

ヤフオク!店


ボクシー131Lのエンジンマウントの取り付け

好評発売中のARF完成スポーツ機「PILOT ボクシー131L」のエンジンマウント/モーターマウントを取り付ける第一胴枠が従来のOK模型製の完成機の構造と少し違うので、今回ご紹介したいかと思います。

従来のOK模型のエンジンマウント、モーターマウントは同じクラスの物であれば取り付け穴の位置は共通で、それに合わせてキット、完成機ともに穴を開けてありましたが、25クラスのエンジンマウントが製造元で廃盤になり2分割式の物が新製品として入れ替わり登場しました。
この2分割式のエンジンマウントは従来のエンジンマウントと取り付け穴のピッチが異なっており、そのままでは取り付けられません。

そこで、2分割マウントが発売されてから製造されたバルサキットには新マウントに対応したパーツが追加で同梱されています。

ARF完成機では第一胴枠を取り換えることが出来ないので、第一胴枠についている爪付きナットを外して、付属のゲージで穴を開けなおしてプラスチックの板で元の穴を塞ぐ、という取り付け方法になっています。

PILOT ボクシー131L」のエンジンマウントの取り付けは前述の従来の方式から変更されています。
上の画像では見ずらいですが取り付けビス用の穴が2種類、内側と外側に開いています。
第一胴枠は3mmベニヤ3枚重ねの構造となっていますが、一番外側のベニヤにのみ穴が開いており、2枚目3枚目は開いていない状態です。
2分割の新エンジンマウントを取り付ける場合は内側の穴、モーターマウント、または旧マウントを取り付ける場合は外側の穴を貫通させ、裏に爪付きナットを取り付ける構造です。
これから発売される新型機はこちらの構造になるかと思います。

期間限定で10月30日まで、「PILOT ボクシー131L」推奨の電動パワーユニット「PILOT ePack25」を特別値引きにて販売しております。

申し訳ありませんが、ヤフーショッピング店では特別値引きはありませんのでご注意ください。

お買い物はこちらから

トップモデルJapan

ヤフーショッピング店

ヤフオク!店